これはオムレツ?いや!もしかして…アレ?! チーズケーキの旅‪バスクチーズケーキ発祥の地‪スペイン バスク地方サンセバスティアン‬ → 1軒目 キャラメル ゴゾテギア→ 2軒目 ラ・ヴィーニャ→ 3軒目 エルニ オペ タバーン→ 4軒目 カリカ タバーン→ 5軒目 センラ ザハリアン→ 6軒目 De Norte A Sur→ 7軒目 ガンダリアス→ 8軒目 アステレナ.148‬→ 9軒目 カーサ フリアン 世界の美食家が集う肉の聖地・Torosa(トロサ)の「Casa Julian‬(カーサ ジュリアン / フリアン)」で、「神の肉」と「天使のチーズケーキ」を堪能し、夢見心地のままサンセバスティアンへ戻ろう…って思うでしょ?いやいや、そこはハシゴね♪という訳で、この街にもあった「バルの名店」へGO! 10軒目 Ama Tabernaアマ タベルナしかも「アマ」ですよ!自分の愛称なので呼ばれてないけど素通りもできないw さてこのお店、TripAdvisor でも大変評価が高く、今のところほぼ満点w でも肉で腹も満点w どうしよう?なに食べよう? トルティージャここの料理はとろっとろ系が人気のようで、このオムレツも半熟とろっとろ、スペシャリティのコロッケも中からとろっとろのクリームが溢れ出すやつ。そして… Tarta de quesoトルタ デ ケソこれも恐らくモデルになっているのは本家のアソコでしょ?って思ったけれど、ちと違ったのは…てか生焼けでしょ?ってツッコミたくなる位とろっとろ。や、ここまでくるととろけるチーズのチーズケーキ?w 賛否両論の美味しさこれは人によって続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』