くまのプーさん大好物のはちみつがけ♪ チーズケーキの旅‪バスクチーズケーキ発祥の地‪スペイン バスク地方サンセバスティアン ‬‪→ 1軒目 キャラメル ゴゾテギア→ 2軒目 ラ・ヴィーニャ→ 3軒目 エルニ オペ タバーン→ 4軒目 カリカ タバーン→ 5軒目 センラ ザハリアン→ 6軒目 De Norte A Sur→ 7軒目 ガンダリアス→ 8軒目 アステレナ.148‬→ 9軒目 カーサ フリアン→ 10軒目 アマ タベルナ→ 11軒目 アントジト さー!ここがサンセバスティアンのラスト!最後は最後らしくバスクチーズケーキで行きたかったところだが… 12軒目 Argitanアルギタン川沿いのペストリー。何かの記事で表面が真っ黒焦げのバスクチーズケーキがあると書かれていたので、期待して行った。がしかし… Tarta de queso homemadeトルタ デ ケソ ホームメイド全然ちゃうやん!てかこれカステラやん!(心の叫び)その記事に書かれたメニューがこれだったのです。客に焦げすぎ!って言われてこうなったのでしょうか?しゃーない。 チーズケーキのプーさん見た目がカステラではちみつがかかっているから味までそう思えてくる…提供する前にレンチンするのだろうか?温かかった。ややチーズ感あるので温めたチーズスフレケーキみたいな感じ。普通に美味しいですけど。そんなこんなで、ビルバオからのサンセバスティア続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』